1. TOP
  2. 特集と東洋医学
  3. 気象病?それは【水毒】【水滞】かもしれません。鍼灸師が答えます。

気象病?それは【水毒】【水滞】かもしれません。鍼灸師が答えます。

 2018/04/08 特集と東洋医学 症状・病気
この記事は約 6 分で読めます。

あなたは、気候の変化で、

  • めまいがする・・・
  • なんだか身体がついていかず、だるくて仕方がない・・・
  • いつにも増して、むくみが気になる・・・
  • 胃腸の調子が悪い・・・
  • 食欲がない・・・
  • アレルギー症状がでてきた・・・
  • 頭痛、肩こりや腰痛などが悪化している・・・
  • なんだかイライラする・・・

なんてことはないですか?

そして・・・

私、もしかして気象病?

なんてお考えではないですか?

それは、もしかしたら、【水毒】、【水滞】が原因かもしれません。

水毒、水滞とは?

鍼灸医学では、気・血・水が、滞ることなく ”スムーズ” に流れ、バランスが整っている状態を健康な状態と考えます。

水毒は、文字通り、この気血水の ”水の毒”、そして、水の流れが滞った状態が、 ”水滞” です。

今日は、【水毒】、【水滞】は、水の代謝が悪い・・・くらいの大雑把に理解して下さい。

鍼灸医学の言語を、西洋医学、現代科学で説明することは、無理があると常々、患者さんにお話ししています。

だってね、前提や常識がまるっきり違う科学ですからね・・・。

気・血・水とは?

でもね、それでは現代科学が常識の私たちには、分かりませんので、鍼灸医学の中心的概念である【気・血・水】 を簡単に説明しちゃいます。

  • 気とは、神経や精神、そしてエネルギー的な流れ、働きなど、全てを含んだ概念。
  • 血とは、血液とその働き。
  • 水とは、リンパ液とその働き。

って、例える先生が多いんですが、私は、もう少し広く捉えた方が良いように思うんです。

例えば、胃液、粘液、体液なども、鍼灸医学の【水】の働きです。

繰り返しますが、鍼灸医学と現代科学は、前提条件がまるっきり違うので、別次元のものです。

混同してお話ししない方が良いんです。

この【気血水】も、神経、血液、リンパ液(体液)と分けるよりも、氷→水→水蒸気って考える・・・

つまり、条件や状態で変化していると考える方が、私たち鍼灸師が捉えている感覚なんです。

でもね・・・

この感覚が分かる先生が少ないのが現実なんです。

専門家でも残念な状況ですので、あなたにお話しするのを止めようと考えたのですが、

この梅雨時期に体調を崩す方、【気象病】と思われる方には、どうしても知ってもらいたいので、お話しすることにしました。

この【気象病】な~~んてのが、最近流行っているようなんです。

気象病とは?

気象病とは、気圧の変化で、めまいや耳鳴りを中心にした体調不良や、頭痛や様々な症状が悪化したりすることらしいです。

それは、この気圧の変化に、自律神経が乱れる、特に交感神経が興奮してしまうのが原因とされています。

つまり・・・

交感神経が興奮→血管拡張→神経が刺激→痛み(症状)出現

って、流れで説明されます。

この気象病の方には、鍼灸医学的に、【水毒】、【水滞】の身体状態のことが多いんです。

特に、近年は、暑さが増してくると、「熱中症」予防に、水分を取ることが薦められます。

最悪なのは、スポーツドリンクを薦める専門家までいます(T.T)

そこで、せっせと水分補給をしちゃうんです。

もちろん、水分補給は、と~~っても大切なんですよ。

でもね・・・

常にペットボトルを持ち運び、常に水分補給するのは行き過ぎです。

日本の食事は、水分がとっても多いです。

ご飯(お米)には、水分がたくさん含まれていますし、お味噌汁も飲みます。
そして、煮物など水分を含みますものね。

かなり、食事で水分を補給しているんです。

その上に、水のがぶ飲み・・・

これでは、水の代謝能力を超えちゃいます

水を取り過ぎると、まずは、胃腸が弱り、”冷え” ちゃいます。

また逆もしかり・・・

で、胃腸が弱く、冷えている人は、【水滞】の状態になりやすいです。

【水毒】【水滞】の予防と対処法

  1. 胃腸に負担をかけすぎない(食べ過ぎ、飲み過ぎ注意)
  2. 身体の冷えを取る

1.胃腸に負担をかけすぎない

蒸し暑くて、身体がだるい、食欲がない・・・

そんな時には、1日プチ断食は、いかが?
(食事を抜く、または消化の良い食事を少し取る)

とってもシャープになりますよ。

※プチ断食するときには、補給水分量をちゃんと計って、しっかり水分補給はして下さいね。

2.身体の冷えを取る

身体の冷えを取るには、是非、【半身浴】をしてみて下さいね。

⇒ 「冷え取り健康法 半身浴の入り方」をチェックする

最後まで、お読み頂きありがとうございます。

またお会いしましょうネ。

*****************************************************☆

★ご相談をお待ちしております。

実は・・・いつもメルマガのネタに困っています(^^;

「こんなテーマを取り上げて欲しい!」
「こんなことで困っている!」

「最近、これ流行っているけど実際はどうなの?」

などなどがありましたら、どんなことでも結構ですので、お寄せ下さい。
また、あなたの喜びの声を聞くことほど、”情熱” と ”やりがい” を与えてくれるものはありません。
是非、あなたの声、読んだ感想を、 ドンドンお聞かせ下さい。
私の直通メールにお願い致します。
********************************************************☆

ホリス治療院

デリケートな赤ちゃんや小さなお子さんを抱えるママ達にも絶大な支持♪
あなたの最後の1軒になります。

信頼でつながる本格治療院。

〒320-0072
栃木県宇都宮市若草3-16-17-105
TEL:028-623-6688

◆◇ホームページ「ホリス治療院」は随時更新中です◇◆

********************************************************☆
原則として無断転載を禁じますが、内容を一切改変せず
全文転載する場合に限り、転載許諾は不要です。
Copyright(C)ホリス治療院 All right reserved
********************************************************☆
この記事のタイトルとURLをコピーする

\ SNSでシェアしよう! /

宇都宮の鍼(はり).comの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

宇都宮の鍼(はり).comの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

金井 進

金井 進

あなたの最後の1軒になります。
ホリス治療院は、最高の技術で、あなた本来の元気が蘇る日本一の治療院を目指します。

常に最高の結果を目指して、患者さん一人ひとりに向き合い、あなたに一番信頼され、愛される日本一の治療院でありたいと考えます。

ホリス治療院
お電話でのご連絡はこちら
⇒ 028-623-6688

■受付時間:(休診日:月曜日)

午前9:00〜11:30
午後3:00〜7:00

※土曜日は午後5:00まで。
※日曜日・祝日は午前のみ  
※土曜、日曜、祝日も診察しています。

詳細は、ホリス治療院公認ホームページで
https://www.holis-net.com/

この人が書いた記事  記事一覧

  • 絶対音感などの卓越的な感覚、HSP、エンパスなど完全網羅

  • ホリス流健康習慣その1.丹田(腹圧)呼吸法

  • 音痴の鍼灸師が、音痴を医学的に本気で考えてみた

  • ホリス流、健康習慣6ヶ条まとめ

関連記事

  • 〇〇してると目が悪くなる?改善法は?

  • ホリス治療院の施術メニュー・統合コース

  • お酒を飲まない人は、飲む人よりも寝付きが悪いのですか?

  • 【食事の盲点】 私たちの身体は、食べたものからしか創られない!

  • 【ハイパースフィア】疲れを取り、筋肉を緩める方法を知りたいですか?

  • 無呼吸症候群が体の影響は?